Photo

師匠と某強強Pと食べました。こちらは久々の来訪。鶯谷園。蘇州ロス初日の夜────
郷愁の沖縄────
OHIKAENASUッTE
関係各種、さまざまな部分で感謝の尽きないこの舞台。一旦舞台を離れようと思ったら中、直接お声掛け下さった翔さん。自信の20周年に呼ぶとはどういったことか、その覚悟と有り難みを今一度噛み締めて確認をしたい。軌跡や懐古の最中で必ずしもメモリアルなものにしたい。千穐楽の朝になったら。工作員の皆、応援の電波をちょうだい。
今日も昨日までも、なかなかなTシャツを着た工作員スパイ部門を何人も発見した。ありがとう。カーテンコール時、こちらからはかなり、劇場のライトの関係で眩しいが限界まで見ている。明日起きたらまた入るが、今日の風呂締め。感謝と覚悟を決め明日へ臨むのだ。
雨にころされました。今日くる工作員はどうか気をつけて。本日も宜しくお願いいたします。
二日目&アフター・トーク、ありがとう・ネ。明日からはついに一日二公演。こころしてかからなければ、命は無いだろう。
初日と二日目の狭間。こうして皆に見てもらえること感謝を日々噛み締めて、本日もよろしくお願いしま・す。
カラーじゃなくてパーマだったんだな。初日・宜しくお願いいたします。
小屋入り前日の静けさ────
蘇州夜曲生配信、改めて見てくれた工作員あり・がとう。尊敬すべき兄貴たちなんだ。明日は最終稽古。早く観せたい、としか思えない。
ごめん。明日の20時でした。。蘇州夜曲生配信・ごめんね、、
久々の電車。どうやら本日20時位から何かあるらしい。稽古残り三日。最後まで本当に宜しくお願いします。
差し入れで頂いたミネラル・ウォアです。今日も身体が洪水になるでしょう。
実際問題、一日の稽古内で汗かきすぎて、Tシャツ三回着替えてて、イジられていまス、、
イカれている田中と稽古前にマックをシバきました。
二万回再生、そして日々のMVへのコメント本当にありがとう。ヤバいよ。毎回忘れて、毎日、ライターを、買っているよ。
昨夜はOA見てくれた・オア・録画をカマした工作員たちよ、ありがとう。内藤 剛志さん、佐野史郎さんとの芝居は短い時間の中でも心に訴えかけるものがあった。配信できる時間があったら話したいが。。今日もオケイコですエ。
このページのトップへ戻る